loader image

法人のお客様へ

To customers

企業にとって、 経営の効率化と福利厚生のバランスは大切です

保育制度の充実は、企業の好感度やブランド力をアップさせ、優秀な人材を確保することにもつながります。 静岡保育園サポートは、法人のお客様に向けて保育施設の開設から運営に至るまでトータルサポート。 誰もが安心して働ける環境づくりをお手伝いします。

メリット1

採用力の強化

保育施設の設置後、求人応募数が前年より132%もアップしました。 ※M保育園様の例

メリット2

育児休暇取得の減少(早期の職場復帰)

保育施設の設置に伴い、育休者の休暇取得日数が平均402.6日だったところ、3年目には228.8日と大幅に減少しました。 ※M保育園様の例

メリット3

離職率の改善

設置前の離職率が14.6%だったのに対し、設置後は7.4%と減少。保育施設を設置することにより、離職率の改善にも効果があることがわかります。 ※M保育園様アンケートより

メリット4

常時の相談体制

保育施設の設置計画において前段階から設置後に至るまで、どんなことでもお気軽にご相談ください。さまざまな保育サービスを提案します。

メリット5

職員の採用や労務管理の負担軽減

保育施設職員の採用や労務管理のご負担は一切ありません。

メリット6

認可水準の充実した保育プログラム

当社が運営している認可保育所と同じレベルの保育プログラムを実施します。

メリット7

利用実績に基づいた委託料算出

運営委託料は病院・企業サイドが主体の算出方法であるため、基準が明確です。

運営受託サービス導入の流れ

保育施設の企画・運営にあたり、静岡保育園サポートのサービスを導入いただく際の一例をご紹介します。また、実際の導入につきましては、貴社の抱える課題や周辺地域との関係性、自治体の考えなど、あらゆる要因を考慮し、きめ細やかなサポートで最適な保育スタイルをご提案します。

01.ご要望の確認

02.ご提案とお見積り

03.設計・施工

04.運営方法の決定 ※運営方法はご提案いたします。

05.保護者説明会・園児募集 ※弊社主導で実施いたします。

06.工事完了の確認

07.什器・備品の手配 ※運営方法はご提案いたします。

08.園児個別面談※運営方法はご提案いたします。

09.開園

10.設置届出・助成金申請手続き ※提出資料の政策をサポートいたします。

上部へスクロール